このフォームの送信には、JavaScriptが必要です。
バースカラーアカデミー 初夏イベント@品川(5月16日)
以下より詳細をご確認いただき、下記フォームよりお申込みくださいませ。
バースカラーアカデミー 初夏イベント@品川
【日 時】5月16日(日)14:00~17:00 (受付開始時間13:30 〜)
【会 場】
東京都 港区 高輪 3-24-18 高輪エンパイヤビル 地下1階
(品川駅より徒歩4分)
MAPはこちら
【参加費】
・会場参加+懇親会:7,000円
・会場参加:2,000円(当日2,500円)
・ZOOM参加 :1,000円
終了後、近隣のお店で懇親会も予定しています。是非こちらもご参加お待ちしております。
講師、顧問の先生も参加されます
【イベントの内容】
●あなたの携帯パワースポットにする
オリジナルスピリチュアルアート
スピリチュアルアート第一人者
綾小路有則 先生
●ファミリーカラーを採用した「免疫力の家」
コロナ渦においても、快適に過ごせる住環境を提案します
伊豆山建設(株)
伊豆山幸男 社長
→
「免疫力の家」のプレスリリース
●顧問の
清水先生、都外川先生
からの色彩講演
その後は先生方も交えた懇親会も予定しています。
【綾小路有則 先生】 のプロフィール
スピリチュアル・アート(エネルギーアート)の提唱者であり第一人者。
雅楽の師範家として朝廷に仕えた綾小路家の生まれ。
1986年、東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。
企画・制作会社を経て、1989年に画家として独立し、「美」「神秘」「やすらぎ」をテーマとするスピリチュアル・アート(エネルギーアート)を提唱し、アートと医療と科学を融合するべく、スピリチュアル文化の普及に尽力しています。
国内外の美術展で受賞歴多数。その他、1999年第41次日本南極地域 観測隊ロゴマークデザイン制作、書籍、絵本の出版、クラシックコンサート「ディズニー・オン・クラシック」のメインビジュアルの制作をしています。
・日本ホリスティックライフ協会 理事
・一般社団法人 日本スピリチュアル医学協会 正会員
・一般社団法人尚友倶楽部 会員
【注意事項】
【お申し込み手続きの流れ】
必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。
【お支払い方法】
・お申し込み後2営業日以内に決済をお願い致します。
送信後、すぐに申込み完了メールが届きます。
万が一、5分以内にメールが届かない場合は、メールアドレスの入力ミス、または迷惑メールとして「迷惑メール」フォルダーに自動で振り分けられている可能性がございます。
大変お手数ですが、再度入力または携帯アドレス以外のメールアドレスにてご登録をお願いします。
*
は必須入力です。
このフォームは、受付を終了しております。
バースカラーアカデミー 初夏イベント@品川(5月16日)
姓名
必須
(姓)
(名)
メールアドレス
必須
生年月日
必須
1926(昭和元)年
1927(昭和2)年
1928(昭和3)年
1929(昭和4)年
1930(昭和5)年
1931(昭和6)年
1932(昭和7)年
1933(昭和8)年
1934(昭和9)年
1935(昭和10)年
1936(昭和11)年
1937(昭和12)年
1938(昭和13)年
1939(昭和14)年
1940(昭和15)年
1941(昭和16)年
1942(昭和17)年
1943(昭和18)年
1944(昭和19)年
1945(昭和20)年
1946(昭和21)年
1947(昭和22)年
1948(昭和23)年
1949(昭和24)年
1950(昭和25)年
1951(昭和26)年
1952(昭和27)年
1953(昭和28)年
1954(昭和29)年
1955(昭和30)年
1956(昭和31)年
1957(昭和32)年
1958(昭和33)年
1959(昭和34)年
1960(昭和35)年
1961(昭和36)年
1962(昭和37)年
1963(昭和38)年
1964(昭和39)年
1965(昭和40)年
1966(昭和41)年
1967(昭和42)年
1968(昭和43)年
1969(昭和44)年
1970(昭和45)年
1971(昭和46)年
1972(昭和47)年
1973(昭和48)年
1974(昭和49)年
1975(昭和50)年
1976(昭和51)年
1977(昭和52)年
1978(昭和53)年
1979(昭和54)年
1980(昭和55)年
1981(昭和56)年
1982(昭和57)年
1983(昭和58)年
1984(昭和59)年
1985(昭和60)年
1986(昭和61)年
1987(昭和62)年
1988(昭和63)年
1989(平成元)年
1990(平成2)年
1991(平成3)年
1992(平成4)年
1993(平成5)年
1994(平成6)年
1995(平成7)年
1996(平成8)年
1997(平成9)年
1998(平成10)年
1999(平成11)年
2000(平成12)年
2001(平成13)年
2002(平成14)年
2003(平成15)年
2004(平成16)年
2005(平成17)年
2006(平成18)年
2007(平成19)年
2008(平成20)年
2009(平成21)年
2010(平成22)年
2011(平成23)年
2012(平成24)年
2013(平成25)年
2014(平成26)年
2015(平成27)年
2016(平成28)年
2017(平成29)年
2018(平成30)年
2019(令和元)年
2020(令和2)年
2021(令和3)年
2022(令和4)年
2023(令和5)年
2024(令和6)年
2025(令和7)年
/
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
/
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
ご連絡先電話番号
必須
-
-
参加方法
必須
会場+懇親会(7,000円)
会場(2,000円)
ZOOM(1,000円)
決済方法
必須
銀行振込
PAYPAL(クレジットカード)
参加者の種類(インストラクターの種類)
必須
一般
シニアインストラクター
インストラクター
ジュニアインストラクター
マイスター
インストラクター修了期(1期〜52期)
キャンセルポリシーを確認の上同意いたします
必須
はい
いいえ
質問・コメントなど
このフォームは、受付を終了しております。
Powered by メールフォーム 『オレンジフォーム』
プライバシーポリシー