仙台すずめ踊り2025 参加申込書


令和7年1月31日(金)を持ちまして今回の申込受付を終了いたしました
以降のお申込みについては、後日審査の上、可否をご連絡いたします。

審査希望の方は、必要事項をご記入の上、確認ボタンをクリックしてください。

仙台すずめ踊り2025 参加申込書

祭連名必須

ふりがな必須

Gmail アドレス(確認メールの送付先。チャット通信にも必須。)必須

電話番号( 携帯電話)必須

Gmail以外のメールアドレス(予備)

連絡担当者名必須

ふりがな必須

郵便番号必須

住所必須

建物名・部屋番号

TEL(予備の電話)必須

FAX(任意)

踊り手(大人の人数)必須

踊り手(中学生以下の人数)必須

お囃子(大人の人数)必須

お囃子(中学生以下の人数)必須

祭連代表者名(連絡担当者と違う場合)

ふりがな

祭連の紹介コメント。(紹介は120文字以内を目安) ※固有名詞にはふりがなをお願いいたします。ふりがなは文字数に含みません。必須

結成何年目か必須

大太鼓/桶太鼓の数

大太鼓/宮太鼓の数

大太鼓/平太鼓の数

中太鼓/桶太鼓の数

小太鼓/締太鼓の数

小太鼓/桶太鼓の数

鉦の人数

笛の人数

その他の楽器の人数

5月17日(土)宵まつり 11:00~20:00必須

参加できない時間(宵まつり)

宵まつり/西公園(メイン舞台)必須

宵まつり/勾当台公園(街角演舞場)必須

宵まつり/子すずめ誉賞(舞台)必須

宵まつり/すずめっ子1000人祭連必須

宵まつり/定禅寺通り(流し)必須

宵まつり/仙台宵山鉾(流し)必須

5月18日(日)本まつり 11:00~17:00必須

参加できない時間(本まつり)

本まつり/西公園(メイン舞台)必須

本まつり/勾当台公園(街角演舞場)必須

本まつり/定禅寺通り(流し)必須

本まつり/東二番丁通り(大流し)必須

流し踊りの参加と希望順序( 応募多数の場合は抽選となります。)

第一希望

第二希望

第三希望

連絡欄

スケジュール調整の希望確認必須

  [?]