「キャリ飯」とは? 「キャリコンとして、いかに飯を食っていくには 何が問題か? 何がどうなればいいのか? どうすればいいのか?」など キャリコンの仲間内で自由に語り合いませんか? コロナの影響が徐々に改善されつつありますが、 従来の生活からの「変化」が要求されるようになってきました、 そこで「アフターコロナ」「ウイズコロナ」という面から 「ニューライフが始まるこの時代に キャリコンとしてどのようにして飯を食っていくか? 如何に収益を得ていくか? 」 という「キャリ飯」という面から、 改めて皆さんと意見交換をしたいと思います。 でも、意見交換の前に、先ずは、 ・会社内で人事関係で働いている方、 ・ハローワークや学校に勤めている方、 ・個人でキャリコンをされている方など、いろんな方から 現状においてのキャリコンの可能性についての ご意見をお聞かせ願いたいと思います。 先ずは、皆さんの現状を教えていただきたく、 下記のアンケートにお答え願えないでしょうか? このアンケートの趣旨は、 1.皆さんの現状を教えていただきたいということと、 2.この設問により改めて皆さんに考えていただきたいと思うものです。 このアンケートを集計して、その結果を踏まえて、6月下旬にでも、 ZOOMでお話を聞く会を開催したいと思っていますので アンケートの提出期限を「6月21日」 とさせていただきたくよろしくお願い致します。 項目が多くて恐縮ですが、 必要事項をご記入の上、確認ボタンをクリックしてください。 なお、私の個人的見解はフォームの下部に 記載させていただいておりますので、 フォーム記入後、参考までにご覧ください。 |