◆SCD2.貴社内でセルフキャリアドックに
「少しでも取り組みつつある会社」の方へ

  
企業に勤めている方で
貴社内でセルフキャリアドック(SCD)に
少しでも、取り組みつつある会社の方へ方にお伺いします。

貴社内で、少しでも、取り組みつつある(SCD)の進展状況や問題点など
あなたが感じておられること、考えておられることを
教えていただけないでしょうか?

このアンケートの目的は、
貴社のように、少しでもSCDに取り組みつつある企業や
別のアンケートにて、既にがっつりと取り組まれている企業も含めて、
「現状の取り組み方法と問題」点をまとめることにより
1、何か、他社の例が貴社のお役に立てないだろうか
2、また、貴社の例が「まだSCDに取り組めていない会社」の
  お役に立つのではないか
と思って、集計させていただくものです。


集計の結果は
別途フィードバックさせていただきますので
よろしく協力お願いいたします。

また、下記アンケートの内容は項目も多く、
また、内容も重いものもあると思いますが、
上記目的のため、なんとぞご協力方
よろしくお願いいたします。

ただ、会社的には機密の場合もあると思いますので、
「障りない範囲で」ご協力いただけるとありがたいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●ご参考までー1
下記は、今回のアンケートの発端になった
「キャリ飯アンケート85名のまとめ」です。

キャリコン85名の方のご意見が
どのようなものかご覧ください。
    ↓↓↓
●キャリ飯アンケート85名のまとめ(7月16日): 
1)まとめ要約         :ここをクリック   
2)添付1.要約マインドマップ :ここをクリック    
3)添付2.アンケート集計・概要:ここをクリック   
4)添付3. アンケート集計・詳細 :ここをクリック  
+1)別紙:私の思いと考え    :ここをクリック   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●ご参考まで-2:
 厚労省が令和2年2月発行した
「セルフ・キャリアドック普及拡大加速化事業 好事例集」から
 セルフキャリアドックを社内に導入した
「目的・期待・課題」の事例
を抽出しました。

 よろしければご覧願います。皆さまの参考になれば幸いです。

 いろんな意見があるので参考になると思います。
   ↓↓↓
  ここをクリック

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*個人情報取り扱い:
このアンケート集計においてはいただいたご意見のみを集計し
個人情報は記載しませんので、ご安心ください。

国家資格キャリアコンサルタント第9回合格
勢口秀夫(73歳)
segupapa@gmail.com、080-4052-1867
https://www.segupapa.com/

  
  
では、必要事項をご記入の上、確認ボタンをクリックしてください。

  ↓↓↓
◆SCD2.貴社内でセルフキャリアドックに
「少しでも取り組みつつある会社」の方へ
姓名(ニックネームでもいいです) (姓)  (名)
フリガナ (セイ)  (メイ)

メールアドレス必須

ご連絡先電話番号(何か緊急の時だけ使用します)

キャリコン資格必須

会員登録必須

1.貴社でSCDに取り組み始めてからどれくらい経っていますでしょうか?、

2.貴社では、
  SCDに対して

3.貴社内で問1のような状態である
  理由・原因は何だと思いますか?
  また、あなたはその状態に対して
  どのように思っておられるでしょうか?

4.貴社内での「経営層」が感じている問題は
  どんなものがあるか、想像してみてください

5.貴社内での「社員」が感じている問題は
  どんなものがあると思いますか?

5-2.その他、貴社内で社員が感じているだろうと思われる問題あればお書き願います

6.キャリアコンサルティング(面談)をしてもらう場合、実施者は誰がいいですか?

7.キャリア研修をしてもらう場合、実施者は誰がいいですか?

8.上記6,7で答えられた理由。その他、希望するキャリア形成を促進・支援する取組を記載願います。

9.当初は企業内キャリコンについての社員の抵抗感はどんなものがありましたでしょうか?

10.「社内」キャリコンのメリットは何だと思いますか?(その他ご意見は最後にお書きください)

11.「社外」キャリコンのメリットは何だと思いますか?(その他ご意見は最後にお書きください)

12.あなたは今、キャリコンとして貴社でのSCD(or面談取り組み)についてどのように思い、どのように考えておられるでしょうか?なんでもお聞かせください

13.あなたは、貴社でのSCD(or面談取り組み)の導入についての最大の問題点は何だと思いますか?

14.SCDに関する感想、その他、なんでも結構ですのでお書き願います

  [?]