伝統医の家系に生きる マハラジについてのお話し会


  インドにはたくさんの聖者がいて、マハラジと呼ばれています。
  脈診の名医として知られるサダナンダ先生のご父君も、マハラジと呼ばれる方でした。
  アーユルヴェーダの医師としてだけでなく、
  生まれながらに、人間を超越した力を持ち、
  悟りに到達した人ならではの、エゴのない、深く大きな愛情で、人々を導きました。
 
  今回は、その孫にあたるDr.スシュルタ サラデシュムク先生が来日します。
  おさない頃から、マハラジのもとで教育を受け、脈診の技を受けついだ彼に
  その教育はどのようなものだったのか? 
  マハラジとはどのような方だったのか?
  インドの伝統医の家系では、どのように、ヴェーダの知恵が受け継がれていくのか?
  当事者にしか語れない貴重な体験談を、話していただこうと思います。
 
  どなたでもご参加いただけますが、下記のフォームからご予約いただけますようにお願いいたします。
  キャンセルの場合には、お知らせいただき、他の方にチャンスをお譲りいただけますようお願いいたします。配信はありません。
 
  参加費はありません。ご寄付をいただければ、スシュルタ先生にお持ち帰りいただき、ワゴリでの活動のために役立たせていただきます。
 
 
 日時 6月17日火曜19時から 2時間程度
  場所  JR山手線 神田駅 徒歩1分のセミナールーム 
 
必要事項をご記入の上、確認ボタンをクリックしてください。

このフォームは、受付を終了しております。
伝統医の家系に生きる マハラジについてのお話し会

姓名必須

フリガナ必須

メールアドレス必須

ご連絡先電話番号必須  -  - 
郵便番号必須  - 

都道府県必須

住所必須

建物名・部屋番号

年代必須

ワゴリへ行かれたことがありますか?必須

スシュルタ先生への質問やメッセージがあればどうぞ!

備考

このフォームは、受付を終了しております。